忍者ブログ
| Admin | Res |
スポーツブックメーカの攻略投資手法・アービトラージを中心に解説していきます。正確な情報があれば誰でも、どこでも利益を出す事が可能です
<< 06  2024/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[6]  [7]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [23]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の続きをもう少し判りやすく説明しますね。
Decimalっていうのは日本では一般的なオッズです、2.50倍とか。これは、払い戻し金額が対象じゃないですか。例えば、2.50倍に100ドル賭けたら、250ドルの払い戻しがある、という意味です。儲け金額としては150ドルですから、儲け金額をオッズにすれば1.5倍ですよね。FractionalやAmericanというのはこの儲け金額を表示してるんです。ここが大きく違うところです。

例えば、Decimal2.50倍(儲けは1.5倍)をAmericanで書くと+150となります100ドル賭けたときに、150ドル儲かりますよ、という意味です。実は、儲け金額分がオッズになってる方が分かりやすいんですよ。

Decimalの2.50倍に100ドル賭ける場合だと、250ドルの払い戻しで100ドルの賭け金なんだから、250-100で150ドルのプラスだな、と、引き算をしなくちゃならないですよね?慣れてるから頭の中で自然とやっていますけど、引き算をしてるんです。

じゃ、AmericanやFractionalが良いじゃん、となりますよね。ところが、その儲け金額の表記が、Americanだと+150の他にマイナスいくつってのがあり、Fractionalだと分数で表記するんですよ、、、。もう!、なんでそうややこしいことするかな!と思うじゃないですか。

ところが、ホンコンってのは、Decimalの2.50倍なら、1.50倍と表記する。つまり、儲け金額をDecimal風に表記してくれる。良いところが両方入ってるわけです。

Decimalの2.50倍は、ホンコンだと1.50倍
Decimalの3.00倍は、ホンコンだと2.00倍

賭け金分の1倍を引いた形で表記してるわけです。分かりやすいんですよね、これ。よって、私はホンコンが一番だ、と思うんですけど、マイナーな表記ですから、188betくらいしか使ってないw

例えば、bet365で2.50倍を見た後に、ホンコン・オッズの1.50倍を見ると、なんでそんなに低いんだよ、とドキッとする。さらに、アジアンの書き方というか、賭けの一覧の表記の仕方も独特なんです。

+1/4とか+0/0.5とかじゃないんです。そもそもプラスマイナスが書いてない。チーム名が赤い方(ハンデが書いてある方)がマイナスハンデなんです。従って、赤くない方(ハンデが書いてない方)はプラスハンデ。

o/uは、上がover、下がunder。ラインが書いてある方がoverと覚えても良し。こうなってくると、アジアンをキチンと理解してない人だと間違えちゃうんじゃないかとも思います。

徒然なるままに書いてしまいましたが、ブックメーカーには複数のオッズ表示に対応しているモノも多いので自分が一番判りやすいオッズ表示に直すのが一番です。その後徐々に他のオッズに慣れていけばいいのではないでしょうか。


PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
トラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:玲奈
年齢:40
性別:女性
誕生日:1983/08/11
自己紹介:アービトラージのプレイヤーとして働いていた経験を元に独立してスポーツブックメーカーの攻略を自宅でポチポチやってます。
お勧めリンク
Spbook私のHPです。ブックメーカーへの登録の仕方や賭け方等、初心者の方に判りやすいように解説しています。
最新コメント
[塩沢 久夫]
[浪花]
[ちょい悪親父]
[ちょい悪親父]
[ちょい悪親父]
携帯用のQRコードです
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    icon by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)玲奈のスポーツブックメーカーをアービトラージで攻略する方法 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]